撮影日 : 2011年3月11日
場所 : 福島県 南相馬市
福島・南相馬市にて、津波が押し寄せる瞬間を捉えた映像。震度6弱。南相馬市小高区で撮影(のちに警戒区域に)。
(※この映像は視聴者から提供されたものです。タイトル『地震発生時 南相馬市 【視聴者提供映像】』の続き)
車に乗り込み、カメラを回した撮影者。海岸の方に信じられない高さの津波が迫っていた。
車内では、ラジオが津波への注意を呼びかけている。
しかし、いまや目前で、田畑の向こうに大きな水しぶきが巻き上がり、家々や松林に襲いかかろうとしている。
道路を見下ろした映像に切り替わる。撮影者は、小高い丘の上に避難してきていた。
死にものぐるいで逃げてきたのか、激しい息遣いが聞こえる。
しかし波は、丘のすぐ下にまで迫ってきた。みるみるうちに、冠水する道路、水に浸かる車。
しばらくすると、引き波が発生。激しい潮流で車が流されていく様子も見える。
波が去り、海岸線を見ると、まだ陸と海の境界が定かでなく、波も荒れている。
丘の下に降りてみると、ガードレールがへし折られ、道をふさいでいる。
つい今しがたまで車が行き交っていた道路は、ところどころ大きく冠水し、がれきや泥が覆い、見るも無残な光景となった。